少し暑くなってきましたが、まだガスファンヒーターをしまっていません。どうも心の余裕がないのです。この週末にフランスから有名な仏文学の先生が来日して、彼女と一緒に日本の数か所を回ります。神戸大でも講演会をなさるので、その … Read more »
カテゴリー: 大学生活
体が資本
先週は風邪でダウン。修士レポートの締め切り、最後の授業、試験などがあったのに、たいへんでした。そのうえこの週末はセンター試験ですから、なんとしてでも快復するようがんばり(?)ました。日ごろの体調管理は本当に大切ですね。 … Read more »
サイボーグ化?
後期もちょうど真ん中で、学生さんも少し気が緩んでいるように思います。今日の授業の時も、スマホをいじっている人がいました。昔のように授業中にマンガなど関係ない本を読む人は少なくなってきましたが、携帯でメールをやりとりした … Read more »
足が重い!
この夏もしょっちゅう大学に来ていました。猛暑のせいで、いつものように歩いてくることは少なく、JRの駅からバスに乗ってくることが多かったのです。でも、新学期も近づき、そろそろ阪急の駅から歩くという元の通勤方法に切り替えま … Read more »
休日出勤
あっという間に7月第1週が終わろうとしています。でも仕事がたまりたまって本日も休日出勤です。近くのグランドでは何かスポーツイベントをやっているらしく、時々歓声が聞こえます。今日の蒸し暑さをものともせずにスポーツを楽しむ … Read more »
競争原理
今日は多くの国立大学の入学試験日です。それで、なんだか自分の受験の日を思い出してしまいます。当時はセンター入試などはまだない時代で、国立大学は1期校と2期校の二つのグループにわかれており、難関大学は、いわゆる「足切り」 … Read more »
久しぶりに
先日の夜7時半頃に工学部の脇から下におりる坂道で、前方から大きなイノシシがユラユラと上ってくるのを見てしまいました。一人で歩いていた私はその場ですぐにもと来た道を引き返し、降りてくる数人の男性グループに合流しました。私 … Read more »
取捨選択
大学時代の懐かしいクラスメートからメールがきました。それで、一気に大学生の頃の思い出がよみがえりました。 最初は胸躍らせて始めたフランス語でしたが、煩雑な文法や、少し退屈な授業にうんざりしていました。でも、なんとか流 … Read more »
誤植
誤植というものに私が初めて気づいたのは昔々、小学生の頃でした。当時愛読していた手塚治虫の『りぼんの騎士』というまんがで主人公の恋人に対する呼びかけが「フラツンさま」になっていたのです。正しくはもちろん「フランツ」(フラ … Read more »
ドイツ語の練習
今月末から海外渡航の予定があり、4日ほどオーストリアに行きます。そこで、先週『すぐに使えるドイツ語会話』という本を買いました。ドイツ語は学部生のころ第3外国語として取り、3年生の夏休みにドイツのゲーテインスティトゥート … Read more »