観光都市

 私は毎日のように近所の「ハーバーランド」を散歩するのですが、最近は日が落ちるのが早くなって、5時前に海沿いのプロムナードのライトが点灯されています。ライトがともると、この写真のように、思いがけない影絵(鳥、六甲山、イノ … Read more »

減量中

 先月末に体重が「(私にとって)超えてはならない一線」を超えてしまいました。コロナ禍や定年退職のせいで以前と比べて運動量が減り、気分転換に外食(昼食)をすることが増えていたせいなのでしょう。このままではだめだと感じて、昼 … Read more »

白い雲

 近所を散歩中に撮った写真です。ティーンエイジャーの頃大好きだったヘッセの「白い雲」という詩を思い出しました。冒頭は「おお見よ、白い雲はまた 忘れられた美しい歌の かすかなメロディーのように 青い空をかなたへ漂っていく」 … Read more »

飲食店の座席

 今日の昼食を近所にできた新しい店(カツ・コロッケなどお肉専門店)で取りました。12時台でお客はパラパラというところですが、従業員が数人いて、席に案内してくれます。店内は窓際に外を向いて座る一人席が多数、中央の四角い大テ … Read more »

夏の風景

 マンションの8階でも蝉の声が聞こえてきます。夏になると思い浮かぶ光景は「子どもの頃の自分が畳の上に座ってスイカを食べたり、寝そべって蝉の声を聞いている。縁側の外は真昼で日光がまぶしく、麦わら帽子をかぶって近くの川に行こ … Read more »

春に思う

 来月から新しい生活に入ります。30年以上フルタイムで働いていたのが、パートタイムになり、今までと比べると時間的に余裕のある暮らしになりそうです。この年齢になって、はっと回りを見まわしてみると、昔は自分と同じくらいか、ち … Read more »

衝撃的なできごと

 昨日とても衝撃的なことがありました。昼前、近所のスーパーに食料品を買いに行った時のことです。駅そばの地下道から店に続く階段のわきに、顔を手でおおってうずくまっている男性がいたのですが、私が前を通るとその人が立ち上がりま … Read more »

19世紀的美しさ

 最近のマイブームはおいしいチーズ、薄く切ったバゲット、ワインです。カロリーが結構高いので、夕食前に取った時は、夕食をできるだけ軽くするように心がけ、太らないように常に気をつけています。  ところで、19世紀後半のフラン … Read more »